heroku

Heroku実行メモ

herokuコマンド

まずherokuコマンドを叩けるように、brewでインストールする。

brew install heroku-toolbelt

mysql設定

こちらを参考に実行しました。

$ heroku addons:add cleardb:ignite
$ heroku config | grep CLEARDB_DATABASE_URL
CLEARDB_DATABASE_URL: mysql://[ユーザ名]:[パスワード]@[ホスト名]/[スキーマ名]?reconnect=true

環境変数の設定をします。

heroku config:set DATABASE_URL='mysql2://[ユーザ名]:[パスワード]@[ホスト名]/[スキーマ名]?reconnect=true'
heroku config:set DATABASE_PASSWORD ='[パスワード]'

heroku run

基本的には以下のコマンドで大丈夫です。

heroku run rake db:create
heroku run rake db:migrate
heroku run rake db:seed
heroku run rake タスク系

ドメインの設定

ドメイン設定して、ssl設定します。ムームードメインでやりました。

元のドメインをリダイレクトする。

httpからhttpsへredirectする。

DB周り

この内容でアクセスできます。

絵文字対応はこの通り。

DBが500GBではすぐに一杯になってしまいました。upgradeは以下のコマンドでできます。

heroku addons:create cleardb:punch

既に稼働しているmysqlのupgradeは、herokuのサイトのResourcesのAdd-onsにClearDBがあるので、該当のClearDBの右端のボタンを押して、Edit Planから設定できます。

その他

whenever

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です